
こんにちは!2歳の女の子ママのASAKOです。
だんだんクリスマスシーズンも近づいてきましたね。
思い出に残るクリスマス。
写真で思い出として残りますし、子供会やママ友との集まりがあるし、どうせなら子供の衣装も気合を入れたいところ。
クリスマス会に呼ばれたのはいいけど、みんなすごい衣装着せてたらどうしようって考えちゃいますよね。
最近のママはイベントにかけるパワーがすごいですし…。
しかし、ネットで購入するとなると、費用もそれなりにかかります。
費用は少し抑えめに…でも可愛く、他と差をつけるコスチュームが欲しいところ。
そんな時には、せっかくならクリスマス衣装を手作りしちゃいましょう!
型紙から作る本格的なものから、既存の服にボアやぽんぽんをつけて可愛くデコれちゃうものまで。
ママさんたちの「クリスマスの子供の手作り衣装」をご紹介します!
Contents
アレンジするだけ!簡単可愛いサンタワンピース
既存の赤い服にボアをつけたら、とっても可愛いサンタワンピースの出来上がり!
真っ赤な服さえあれば、裁縫苦手なママさんでも比較的ラクに作れちゃいます。
H&Mやユニクロでも真っ赤な服を売っているのを見かけたので、比較的プチプラで作れちゃうかも。
100均フェルトでサンタケープ
とても100均のフェルトとは思えない仕上がり!
こちらも袖にボアを付けていますね。ボアを付けるとワンランクアップする不思議。
ミシンが苦手なママさんには、最近は布用の接着剤も売っていますので、それでヌリヌリするとラクですよ。
ボアも布用接着剤も、生地屋さんで売っています。
可愛い!本格派手作りサンタさん
メルヘンちっくな可愛いサンタさん。
着け襟と三角帽子の組み合わせがとっても可愛いです。
100均で作るクリスマスツリー衣装
なんとこれ、全て材料は100均!
そうは思えない、豪華なツリーの衣装です。
フェルトやレースをうまく活用して、ツリーのオーナメントを作っています。
飾りは布用接着剤でペタペタできるので、100均の素材を使えば、色々なデザインのオーナメントが出来上がりそうです。
100均のフェルトで作るツリーの衣装。
蝶ネクタイのようなリボンがポイントですね。
リボンは好きな柄の布と安全ピンがあれば、簡単に自作できます。
ぽんぽんも、フェルトを丸めて縫い付ければ完成です!
ニット帽子意外ほとんど100均だというのだから驚きです…!
キラキラスパンコールの飾りも100均で売っていますので、衣装に巻き付け巻き付け…。
すると、とっても華やかなツリーの出来上がり!
本格派!手縫いで作るツリーの衣装
かわいいオーナメントが手作り!
ママの愛情がたっぷりこもった衣装です。
View this post on Instagram
おちびのクリスマス衣装 ツリーができた (笑) ちくちくと手縫い そろそろ部屋の飾り付しようかな #ツリー衣装 #クリスマスツリー #クリスマス衣装
帽子も衣装も全て手縫い!
すごくキレイな仕上がりの衣装です。
まとめ
いかがでしたか?
ママさんたちの愛情たっぷりこもったクリスマス衣装。
ぜひ今年は手作り衣装でクリスマス会に参加してみてくださいね。
「Lien de famille」では、衣装に合うヘアバンドもご用意しています。
ぜひ一度チェックしてみてください。