
クリスマスまで、残り1か月を切りました!もうプレゼントは考えられたでしょうか?
我が家は娘が1歳でして、実は初めてサンタさんからプレゼントをもらえます。
去年はまだ生後7ヶ月でして、おもちゃにようやく少し興味を示し出したかなという感じでした。
それまで色々おもちゃを買ってあげていたのですがなかなか反応が無く、サンタさんに何をリクエストして良いか分からず、1歳からにしてもらうことにしたのです。
Contents
予算1,000円前後のクリスマスプレゼント
そして今年、サンタさんにお願いするプレゼントを考えたのですが…悩み中でして。
何をサンタさんからもらうか決めかねていたので、通販サイトでどんな商品があるのか調べると…、なんと1,000円前後で手に入るおもちゃが結構あるんです!
うちは娘は5月生まれなので、誕生日とかぶらないし12月も豪華なクリスマスプレゼントにしたい気持ちはあるのですが…何と言っても年末年始!
何かと入り用なこの時季、家計に一喜一憂するママ…じゃなかった(汗)、サンタさんなら安いに越したことはありませんよね。
結論を言うと、プレゼントを貰うのは子どもだし、まだ物の価値も全然分からないのだから、お買い得商品で子どもが喜んでくれるなら、家族全員万々歳だと私は思っています。
そんなわけで、「予算1,000円前後の1歳の子向けクリスマスプレゼント」の候補をピックアップしてみました!
送料は考えず、税込み850円~1,250円までで調べています。
クリスマスを盛り上げる衣装についての記事をまとめました!
クリスマスの飾り付けは、親子で一緒に手作りしましょう。
準備期間から、ステキな思い出になりますよ。
1歳男の子向けプレゼント
木製パズル Go!Go!Train!(税込み972円)
出典:楽天
うちの娘は1歳半過ぎですので、どうしても2歳向けの物を選びがちになるのですが、男の子だと、電車の絵のパズルなんかを与えてあげたいなと思ってしまいます。
パズルピースは9ピースで、ひとつひとつが大きめなので、誤飲の心配が無く、また月齢が低めであっても楽しめそうなパズルです。
名入れができるバージョンもあり、そちらですと1,100円。子ども専用のパズルにできるので、特別感があって良いですね!
ちなみに同じシリーズで消防車のイラストもあります。お子様の興味に合わせて決めるのもオススメです。
BRIO(ブリオ) 木のおもちゃ ミニエアプレイン(税込み1,188円)
出典:楽天
スウェーデンのおもちゃ会社「BRIO(ブリオ)」から出ている木のおもちゃです。
BRIOは手押し車など、大型のおもちゃのイメージが個人的には強いのですが、こんなに可愛らしい飛行機のおもちゃもあるんですね!
赤・青・緑の3色展開で、どの色も可愛いです。
1点でこの価格ですので、ややお高い感じではありますが、小さなお子様でも握りやすく、プロペラと車輪が動くので、感覚遊びが楽しめ、そして素材も安全な物を使っているので、納得の価格かと思います。
1歳になり、我が子が空を飛び回る飛行機に関心を示しているので、同じような月齢の男の子も、きっと興味のある子がいるのではないかと、男の子向けおもちゃに選びました!
これはうちの娘も喜びそう…。
男の子のクリスマスプレゼントは下の記事もチェック
1歳女の子向けプレゼント
メッセージベア(税込み980円)
出典:楽天
1歳にもなると、ぬいぐるみに関心を示し始めた女の子もちらほらいるのではないでしょうか?
わが子もその一人で、家に帰るとぬいぐるみをよく抱っこしています。
ただ、「キャラクター物のぬいぐるみは、あんまり与えたくないなぁ…」と思うママも中にはいらっしゃるはず。というか、私がそうです(苦笑)。
「可愛くて、でもオリジナリティのあるぬいぐるみって無いかな?」と探したら見つけたこのテディベア!
何と30秒のメッセージを吹き込むことができる機能が付いているんです!
こちらは1歳の女の子に限らず、大人への贈答用にも喜ばれる商品として売られています。でも、小ぶりなので小さなお子様が楽しむのに良さそうです。
小さいのに可愛くて高性能、しかもお手ごろ価格なのが好感です!
はじめてのおままごと マカロン(税込み1,080円)
出典:楽天
こちら、対象年齢は3歳からなのですが、一目見て「可愛い!」とぜひうちの娘に与えたいと思った商品です!
木のおもちゃのマカロンケーキなのですが、磁石でピタッとくっつくタイプのおもちゃです。
マジックテープでくっつけるタイプのこの手のおもちゃって、マジックテープ部分にホコリが付きやすく、強度もすぐ落ちてしまうのですが、磁石だとその心配が無くて良いですね!
同じシリーズで別のタイプのも売られているので、集めてごっこ遊びも楽しそうです。
まるで本物のようなデザインなのもポイント高いです!
女の子のクリスマスプレゼントは下の記事もチェック
1歳男女兼用のプレゼント
スイスイおえかき ぬりえ はらぺこあおむし(税込み972円)
出典:楽天
実は「スイスイおえかき」シリーズを購入したばかりの我が家、これは本当にオススメです!
塗り絵が好きになってきたのですが、紙以外にもクレヨンを使いたがるので、少々困っていました。
でもこちらは専用ペンに水を入れて、お絵かきするだけ!手も汚れず、家も汚れず、何度も繰り返しお絵かきができて本当に便利なんです。
しかもこちらは簡単にカラフルな色塗りができるので、色覚えにも一役買ってくれそうです。これ、正直我が家も欲しい(笑)。
1歳6ヶ月から対象なので、1歳の子に、まさにドンピシャなおもちゃだと思います。
このシリーズも沢山ありますので、好みに合わせて購入が良いですね。こちらは男の子向けも女の子向けも、どちらもあります。
大手インク会社・パイロットインキ株式会社が出しているおもちゃ、というのもポイント高いです!
プルアロングポニー トロトイズ(税込み907円)
出典:楽天
紐を引っ張って動かすおもちゃって、色々な会社から売られているかと思いますが、こちらはポニーを引っ張るタイプのおもちゃです。
カラフルなのが子どもの目の良い刺激になりますし、また、高品質なプラスチック素材を使い、成形も専門家が作っているので、商品のこだわりを感じます。
引っ張るおもちゃは、1歳半の娘が通う保育園でも置いているのですが、大変人気だそうです。5歳まで対象年齢ですので、長く使えそうです!
専用の箱に入って売られているので、クリスマスプレゼントとしてはそこそこ良い感じの大きさになりそうです!
WOODYPUDDY ウッドブロック(ナチュラル)(税込み1,130円)
出典:楽天
楽器をプレゼントすることを検討しているママも、きっと少なくないかと思います!
こちらはウッドブロックなのですが、通常のウッドブロックはバチと楽器がそれぞれ別々になっています。
でも、こちらはバチと一体となっているので、ガラガラを振る容量で遊ぶと、バチがぶつかってガラガラと音を立てる構造になっています。
バチって、正直なところ、小さな子どもはブンブン振り回す可能性が高くて危ないので、与えるのを敬遠するママも多いはず。
そんな悩みを解消してくれる楽器なのが良いですね!
クリスマスを彩るグッズは、手作りが簡単でコスパ最強。
まとめ
最初に書いたとおり、「お買い得商品で、子どもが喜ぶなら親も万々歳」ではありますが、やはりこうやって調べてみると、親としては「ビジュアルも大事だなぁ」と思わずにはいられません。
でもこうやって見ると、1,000円前後で可愛いおもちゃが沢山あるのだと感動しました!
ラッピング無料のところも多く、そこそこ大きさもあるので、値段はプチプラ・だけど豪華なクリスマスプレゼントとなってくれそうです。
「でももうちょっと高価な物でも良いかな」と思う方は、組み合わせて購入し、100円ショップなどでラッピング用品を買って入れてあげるのもアリだと思います!あっ、これはサンタさんが購入するのであって、ママが購入するわけではありません…念のため(汗)。
今年のクリスマス、よりいっそう素敵なイベントとなりますように♪