
もうすぐ大切な我が子が、1歳の誕生日を迎えるお母さん、今から準備や成長ぶりにワクワクドキドキですね。
1歳の誕生日はお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんにとってもほんとうに特別な1日です。
産まれてから1年。365日、毎日毎日いろんなことがあったと思います。
一人目のお母さんにとっても、二人目、三人目のお母さんにとっても、1歳の誕生日は節目としてとても貴重な誕生日ですね。
そんな特別な誕生日を特別なファッションで迎えられることができれば、とても素敵ですね。
そこで、おススメファッションをいくつか紹介しようと思います。
今回は男の子に絞って紹介させていただきます!
男の子にオススメ1歳の誕生日コーディネート
最近の服はどれもオシャレなのに、普段使いもできたり…
重宝するので一着持っていれば、急なお食事会などにも着用できます。
袴風カバーオール
出典:楽天市場
日本人らしくお祝いするために、袴風カバーオールはいかがでしょうか。
お誕生日にも使えるし、お正月やお食い初め、初節句やお宮参りにも使用できます。
結婚式に着て参列してもかわいいですね。
洋風が多い中で目立つこと間違いなしです!!
カバーオールなので、着せやすいのが特徴です。
一着だけでお祝い風になるのでとても使いやすい一枚です。
サイズも豊富だからありがたいです。1歳でも、大きな子から小さな子までサイズが色々いますもんね。
カバーオールだからとても着せやすいのも魅力的です。
出典:楽天市場
かわいい赤ちゃんらしいカラーのついたカバーオールもあります。
彦星様みたいで、すてきですね。
黒や白だと物足りない、カラーを着せたい方にオススメです。
出典:楽天市場
上着に柄があるものは多いですが、こちらは下に柄があるものです。
小さなお殿様になれること間違いなしです。
顔周りに柄がきてしまうと、せっかくのお子さんの可愛い顔に合う合わないがあったり、顔がぼやけてしまいがちです。そこで下半身に柄を取り入れるとどんなお子さんでも抵抗なく柄ものを取り入れることができます。
将来大物になって欲しいお母さんにオススメです。
大人っぽくてカッコいいですね。
出典:楽天市場
しっかりとカバーオールと羽織が別々になっているものもあります。
こちらであれば、一体型と違ってさらに豪華に見えます。
お写真のときは羽織を着せて、お食事のときは脱いでしまえば汚れる心配もないですね。
カラーは青に近いグリーンで爽やかさを演出できます。
出典:楽天市場
袴風のカバーオールの中に、オーガニックの赤ちゃんに優しい素材使用の袴も見つけました。
これなら赤ちゃんの着心地も抜群ですね。
こちらであればまだまだ身体が柔らかいハーフバースデーで使用しても、赤ちゃんは喜びそうです。
肌の弱い赤ちゃんのことを考えた袴風カバーオールです。
この帽子の合わせ方がかわいすぎて、思わず真似をしたくなりますね。
出典:楽天市場
はやり袴は定番・・・みんなと違った袴を着せたい!!という方にオススメ。
袴はザ・お祝い!という感じだけど、中にはこんな可愛い服も!
桃太郎さんになれる袴風カバーオールです。
ハロウィンのコスプレにも使用できますね。
出典:楽天市場
こちらも、桃太郎さん同様、すぐに出陣できるタイプのカバーオールです。
戦いはよくないけれど、、、男の子であれば強くたくましく育って欲しいですよね。
出典:楽天市場
こちらは忍者さんです。
これら3種類は袖がスリムタイプだから、普段使いもしやすい服かもしれないですね。
袴にあう靴下
夏であれば裸足でもいいけれど、冬も裸足だと寒いのでかわいそうですね。
そこで、服が決まったら靴下も選んでみましょう。
袴を着せたら、靴下もたびでそろえてみたいですね!
出典:楽天市場
こちらの靴下を履いてしまえば、足袋も下駄も履いているようにみえるので、一枚でOKです。
滑り止めもしっかりついているので、歩き始めの赤ちゃんもすべって転倒する心配がありません。
お祝いベビー洋服
袴は少し苦手・・・と思うお母さん達もいると思います。
そんな時はやっぱり洋服で探してみましょう。
出典:楽天市場
ピンストライプがおしゃれなフォーマルロンパースです。
シンプルさが、周りのお誕生日の飾りつけの邪魔をしません。
ネクタイ一つ変えるだけで印象もがらりと変わるので、楽しめますね。
出典:楽天市場
淡い色味が優しくやわらかい赤ちゃんを象徴してくれます。
ベストがついていて、別々になるので、カーディガンと合わせたり普段使いもしやすいですね。
出典:楽天市場
フォーマルなシューズ風の靴下を合わせれば、簡単にトータルコーディネートの完成です。
1歳では歩く子もちらほらいるので、靴を履いているとかわいいですね。
とってもすてきな服が完成しました!
と思ったのも束の間・・・やっぱり赤ちゃんはヨダレが出ちゃいます・・・
せっかくのすてきな衣装も写真撮影時にはベタベタ…
そんな事になるのを避けるためにすてきなスタイを用意しておきましょう。
こんなスタイはいかがでしょうか。
出典:楽天市場
大きな袴風スタイです。
こんな大きなスタイみたことない!身体全てが覆われています。
もはやスタイではなくお洋服になっています。
エプトンのように後ろで止めることができるのでずれる心配もありません。
このスタイが一枚あれば、普段使用しているお洋服のままでも問題ありませんね。
出典:楽天市場
スタイにネクタイや蝶ネクタイがついたタイプです。
スタイをしている間は、お洋服がほぼ隠れてしまうので、スタイ一つでオシャレに見えるネクタイ付きはオススメです。
出典:楽天市場
肌が弱いお子さんだと、スタイの凹凸も気になってしまうことがあります。
そこで、完全にプリントのフラットタイプもあります。
だまし絵のようなプリントなので一枚でおしゃれなスタイです。
出典:楽天市場
蝶ネクタイやボタン、ポケットまでついた立体的なスタイです。
上にカーディガンを羽織ってしまえば、もはやシャツを来ているようにしか見えません。
種類も豊富にあるので覗いてみてください。
こんなオシャレなスタイなら、普段使いはもちろん、お祝いの席でもカッコいいこと間違いなし!
出典:楽天市場
モデルちゃんが可愛すぎるタキシード風スタイです。
しっかり身体にフィットしていれば、もはや服になっています。
でも、洋服と違い、よごれたらすぐに交換できるところがメリットですね。
出典:楽天市場
誕生日といえば、誕生日パーティです。お食事を食べる機会が非常に多いです。
お食事のときまでも徹底的にオシャレをさせたい!!そんな方におすすめなのがこちらです。
お食事エプロンまでタキシード!!
ここまで徹底していれば文句ありません。
出典:楽天市場
お食事エプロンは、受け皿がついているタイプが使いやすいです。
シリコン製で柔らかく、受け皿はいつもしっかり開いているので洗うのも楽チン。
うちはいつもこのタイプのお食事エプロンを使用しています。
これなら普段から使えるの良いですね。
出典:楽天市場
ギャルソンボーイをイメージしたお食事エプロンです。
丈がながいので、落としてしまっても、ズボンまで汚れるのを防止してくれます。
タッチした時に、短い足がちょこんと出るのを想像するとにやけてしまいますね。
最近では食事用エプロンまでオシャレなタイプがあるので、試してみるのもいいですね。
まとめ
一歳の誕生日に簡単に着用できるおしゃれな服を紹介しました。
袴は普段近いしにくく、特別な日にしか着用できないので、一歳の誕生日に男の子らしく着せてあげるのも良いですね。
カバーオールやロンパースを選べば、簡単に着用でき、赤ちゃんも着苦しくなく普段と同じように着用してくれます。
おしゃれな服を着せた場合は、服だけではなく、靴下やスタイ、なによりお洋服が汚れないことを意識してお食事エプロンも選んでみると楽しいですね。
おしゃれなお洋服で、一歳の記念すべき日を盛大にお祝いしてあげましょう。
今回は男の子に絞ってご紹介させていただきました。
次回、女の子の1歳誕生日ファッションをご紹介します!お楽しみに~☆ミ