こんにちはyacchiです。
最近のママさんはすごく情報通な方が増えてお洒落なbaby達が増えている気が!!
それに、昔より確実に可愛いキッズアイテムが増えてる気がします。
私は男の子なので、女の子が生まれたら可愛い服装着せて髪の毛も可愛くアレンジしてと色々想像してたのが
出てきたのは、元気な怪獣二人でした苦笑見事に夢に終わりました(><)
一歳になったベビーちゃん達、この一年って人生でも一番成長するんじゃないかって言うくらい、見た目もやることも見て成長がわかりますよね☆
薄毛ベビーちゃん達も少し髪の毛が増えて来る頃かなと思います。
私の次男も薄毛ちゃんでしたが、一歳9ヶ月では女の子に間違われるほどボーボーになりました笑
一歳になる頃にはお座りも安定し早い子ではつかまりだちや歩いている子もいるかと思います。
ベビー向けのヘアアクセサリーは、色々な種類があります。
ベビーヘアバンドやヘアゴム、ヘアクリップなど、デザインも形も沢山の種類がありデザインも豊富で見ててあきません☆
見ているとママが欲しくなってしまうような、シンプルなデザインのヘアアクセサリーも多数あるので、娘ちゃんとリンクコーデも可能です。(私がしたかったやつです笑)
今回は、一歳のお子様におすすめの髪飾り・ヘアーアクセサリーをご紹介します。
赤ちゃんがつけても安全なものを選んでいますので是非みてください。
不器用さんでもできる簡単なヘアアレンジもご紹介しますのでcheckしてください。
お気に入りのヘアアクセサリーを見つけて、おしゃれなヘアアレンジを楽しみましょう♡
関連記事はこちら
ヘアアクセサリーの種類はどのようなものがあるのか?
1歳以降は髪の毛も徐々に伸び始めてきます。
ですが生まれてから、髪の毛の量は増えたとはいえまだまだ毛量は多くないので、少ない毛量ではすぐ落ちてしまいます。
じゃあどんな物を選べばいいのか?
先にどのような種類があるのか見ていきましょう。
ベビーの髪飾りには大きく分けて4つあります。
1、ヘアクリップ
ヘアクリップですが大人と違いベビーの髪の毛は毛の量が少ないのとなんといっても髪の毛が細い!
可愛いヘアクリップをつけたらすぐ落ちそうというのがママの悩み。
あとは、パッチンと止めるタイプのヘアクリップは何となく痛そうで抵抗が。
そんなママにおすすめなのはこちらのタイプ。
![]()
直接肌にあたる赤ちゃんもいますので、こちらのタイプでしたらお肌にあたる部分がリボンで覆われており、なんといってもクリップ部分にシリコンが貼ってあるので、赤ちゃんの細い毛でも滑り落ちることがありません!
2、ヘアバンド
まだまだ一歳でも髪の毛が生えてきていない赤ちゃんも沢山います。
クリップもとめられるほど髪の毛が生えていない赤ちゃんでもこちらだと心配無用!
ベビーヘアバンド☆
普段使いからフォーマルなものまで様々な種類が沢山あります。
![]()
最近ではベビー時期の男の子もヘアバンドをつける赤ちゃんが増えてきているそうですよ☆
3、ヘアゴム
ヘアゴムは毛量が増えてきた赤ちゃんにおすすめ☆
前髪だけ少し結んだり、ふたつくくりにしたりとアレンジは無限大!
大人と同じようなゴムは太すぎて結べないのですが、細いゴムがありますので
そちらだと一歳の赤ちゃんでも髪の毛を結ぶことができると思います。
大きい種類にわけるとこのような感じになります。
あとは帽子などもありますが、今回は髪飾りに絞りたいと思います。
続いては、上記のヘアアクセの種類から可愛いヘアアクセをご紹介したいと思います。
一歳におすすめのベビーヘアアクセ
1、ヘアクリップ
![]()
先ほど上でも紹介しましたヘアクリップ。
こちらはスタイと同じ柄なのでセットで購入するのもオススメです。
プレゼントにもよさそうですね☆
こちらはお色が三色展開。
それぞれリボンクリップが3個セットになっていてお得!
姉妹で一緒につけたり、弟がいるご家庭では蝶ネクタイに使用してみたり、または2個づけなど使い方は沢山ありそうですね☆
こちらもシリコンゴムがついているので、すべる心配もありません!
私、個人的におすすめは普段使いできるこちらのリブターバン!
伸縮性もあり、頭の締め付けもなく赤ちゃんも嫌がりません
まとめ髪にもそのままつけるだけでも華やかになります。
こちらもクリップの金具が見えないようにリボンが巻かれています。
2、ベビーヘアバンド
ヘアアレンジが苦手なママさんや薄毛ちゃんにもオススメNO1!
つけるだけで、華やか+お洒落に変身!
お色も、服やシーンに合わせて選べる8色展開。
プチプラなので、何本あってもよさそうでね☆
服はシンプルにアクセント使いやパーティーにもオススメ!
THE女の子のチュールターバン!
とても可愛い~☆☆☆
ゴムの部分は優しい色合いのゴムを使用しています。
キラキラのラメをあしらったチュールのターバン。
こちらも伸縮性があるので付け心地抜群です。
こちらはお誕生日やハロウィン、クリスマスなど行事におすすめのタイプです。
こちらは男のにも可愛くてオススメです。
キラキラのクラウンはママにとってもずっと憧れのもの☆
ゴムの部分も優しいレースのゴムを使用しているので締め付けません。
3、ヘアゴム
つづいてはヘアゴムです。
こちらは細ゴムが断然おすすめです。太すぎるとするする抜けた経験はありませんか?締め付けすぎも問題ですが
ゆるすぎても結べないので、注意が必要です。
モデルさんはすこし大きめのお子様ですが、一歳の赤ちゃんにもおすすめ。
ピンの部分はママやお姉ちゃんとお揃いでしようしたりするのが良いでしょう。
こちらはシリコンゴムを使用したもの。
絡まりにくいとのことで色々POPな種類があって可愛くてオススメです。
![]()
続いてはこちら!
ヘアゴム可愛いけど、「うちのこすぐとってなくすし買ってもな~」というママさん!
私にピッタリ!笑
なんとなんと1000本入っております。
ベビーちゃんにもちろん、お姉ちゃんがいるご家庭やもちろんママさんにも!
こんだけあったら数年はもちそうですね笑
お値段もリーゾナブルで◎
どれもこれも可愛くて迷ってしまいますね☆
最後に、とても簡単な
不器用ママでもできるヘアアレンジをご紹介
まずは秒でできる、前髪ピッと止めるだけ!
赤ちゃんはもう存在が可愛いので正直これだけでも十分可愛いですよね笑
次に少し一癖あるヘアアレンジ
こちらも一見難しそうに見えて簡単です。
髪の毛の上部を適量にとりクルリンパをします。
そのあと残った毛を一つにまとめます。
また、更にクルリンパをして残りの毛をまとめるだけ!!
5分もあれば完成です!
こちらは毛がすこし長めの子にしかできないので、短いお子様には
クルリンパを一回するだけでも充分オススメです。
最後にこちら!!
こちらも間単にすぐできるヘアアレンジ!
その名も玉ねぎヘア☆
まずはなるべく高い位置でツインテールをします。
もし無理な場合は低位置で二つくくりで大丈夫です。
あとは均等に、お好きな位置でゴムを結んでいき、結んだところをほぐせば完成です
いかがでしたでしょうか?
ヘアアレンジはまだまだ先になるかもしれませんが、いざという時に役に立つので
一つ覚えていると良いかもしれませんね☆
私も娘がいたら可愛い編みこみやアップヘアしたかったな~涙
親戚に期待します笑
まとめ
一歳におすすめの髪飾りをご紹介させていただきました。
必ずママやパパがいる状況で特にヘアゴム。
まだまだ赤ちゃんなので、何でもお口にいれるお子様も多いかと思いますので
などは小さくて口に含みやすいものが多いので充分に気をつけて目の届く範囲での使用をオススメします。
季節やシーンにあったヘアゴムやお出かけ用ベビーヘアバンド、ベビーヘアクリップなど意外に安く手に入るおしゃれアイテムが多いのでママにも嬉しい事が沢山!
これから暖かくなりお出かけする機会が多くなりますので
ぜひ、かわいいベビー髪飾りで、お子さんとオシャレを楽しんでくださいね。