
こんにちは!
生後7ヶ月の娘の育児の奮闘中の新米ママ、natsuです!
うちの子、2月の早生まれなので、
同じ学年のお友達がどんどん1歳を迎えています。
検診などで、その体格差やできることの違いにちょっぴり焦ってしまったり。
とくに、娘のいとこに4月生まれの同級生になる男の子がいるのですが、
すでにアン⚪︎ンマンカレーを食べていてびっくり!
娘はまだ離乳食はじまったばかりだというのに。笑
保育園でも、今年のクリスマスを迎えるころには、大半のお友達が1歳になっています。
そうなると、お友達へのクリスマスプレゼントはどうしよう・・?
クリスマスを盛り上げる衣装についての記事をまとめました!
クリスマスの飾り付けは、親子で一緒に手作りしましょう。
準備期間から、ステキな思い出になりますよ。
Contents
幼児期から女の子は早熟!?
感覚的なものかもしれませんが、
女の子はかなり小さな頃から、おしゃれにこだわったり、
お友達やきょうだいと真似をしあったり、
早熟な面があったりしますよね。
また、女の子ママもみなさんおしゃれで、お子さんに着せる服などにけっこうこだわりをお持ちの方も多いですよね。
そんなおしゃれ感度の高いママさんたちからのお墨付きをもらえるプレゼント。
私のおすすめは断然、こちら!!
SNS映えに。ヘアアクセサリー
せっかくなら、 女の子にしかできないことを思いっきり楽しんでほしいですよね!
それにはやっぱり
ヘアアクセサリー
が最適。
1歳ならまだまだ髪が薄かったり短いお子さんが多いと思うので、
男の子に間違われないためにも便利です!
今は可愛いものもたくさん販売されていますし、いくつあっても嬉しいもの。
プレゼントにも最適ですよ!
うちの子も男の子に間違われやすいので、たくさん買いためています。笑
実際に使ってみた私のおすすめヘアアクセサリーをご紹介しますね。
ヘアバンド
これは定番ですよね!
日常使いができてある程度調節もできる、リブやカットソー素材のものが使いやすいです。
リボンがついたデザインなどは女の子らしくてクセがないのでどんなお洋服に合わせやすいもの。
何色も集めていらっしゃるママさんも多いのではないでしょうか。
万人受けするのでプレゼントでも喜ばれること間違い無しです。
ヘアクリップ
前髪が伸びてきたお子様にもちょうどいい、ヘアクリップ。
ベビー用はクリップの内側にシリコンが貼られており、するりとずり落ちにくいものや
金具が肌に当たらないように包まれているタイプのものなど
工夫されているものも多数販売されていますよね。
リボン、お花などバリエーションも豊富なので、
いくつあっても嬉しいので、プレゼントにも良いと思いますよ!
カチューム
こちらは日常的というよりも、
結婚式、発表会、記念日などの写真撮影時に活躍してくれるもの。
SNSにも最適な、いわゆる「映え」というものですね。
すこし大きいかな?と思うくらいのボリューム感の方が、実際に写真に撮ったときにとってもかわいく華やかになりますよ!
自分ではなかなか買う機会がないものだからこそ、
プレゼントで頂くと嬉しいと思います。
私も友人にプレゼントしたところ、ハーフバースデーなど後々残る写真撮影時に使用していただき、
なんだか差し上げた方も本当にうれしくなってしまいました!
「お揃い」という特別感をプラスしよう
さて、私のおすすめヘアアクセサリーをご紹介いたしましたが、
それだけだと、よくあるものかもしれません。
ちょっとひと工夫。
もしきょうだいがいらっしゃるならそのお子さんと、
いらっしゃらなければママさんとのお揃いで着用できるようにセットにして差し上げるのはいかがでしょうか?!
サイズの問わないものであれば同じものを複数でも、
同じ素材でアイテム違いのものや、
サイズ違いのものセットにしてもいいですね。
最近は親子やきょうだいで使用するアイテムを販売しているブランドもありますよね。
お顔に近いところに触れるものでもあるので、
安全安心の日本製や、素材にもこだわっているブランドをおすすめしますよ。
ちなみに、1歳の男の子のおすすめクリスマスプレゼントはこちら。
まとめ。ひと工夫した女の子ならではのギフトを。
クリスマス、それに続くお正月にギフトを送り合う季節がもうすぐ到来。
お渡しする方によりいっそう喜んでいただくために、
「お揃い」
という特別感をプラスしてみましょう。
私にも3歳と5歳の姉妹の姪っ子たちがいるのですが、
プレゼントするときはママさんとも必ず同じものか、お揃いのものを贈ります。
女の子たちはその特別感がとっても嬉しいみたいで、
すごく喜んでくれるんですよ!
ぜひ女の子にプレゼントを贈る際は、検討してみてくださいね〜!